液体ミルクってご存知でしょうか?
先日新聞に載っていたのですが、これから液体ミルクが積極的に販売されていくそうです。
液体ミルクについて調べてみたら、粉ミルクよりも便利な点が多いことが分かりました。
液体ミルクとは
液体ミルクは、最初からミルクがお水に溶かしてあり、常温で保存ができるそうです。必要なときにフタを開けてそのまま飲ませることができるという便利なミルクです。
私は粉ミルクしか使ったことがありませんが、夜中にミルクを作るとき、寝ぼけて分量を間違えることがよくありました。
でも、この液体ミルクなら分量を量る必要もないし、サッと開けてすぐに飲ませられるのはすごく便利ですね。
新米ママやパパなど、まだミルク作りに不慣れな人にもよさそうです。
あと、一番役に立つのはお出かけのときだと思います。
お湯を持ち運ぶ必要が無くなるんです!!お湯は意外と重いし邪魔になるんですよね。それが要らなくなるなんてすごく助かりますよ。
しかも、この液体ミルク、哺乳瓶型なんです!!!
外出先で赤ちゃんが泣きやまないとすごくあせるんですが、この哺乳瓶型液体ミルクさえあれば、一瞬でサッとミルクをあげられるので助かると思います。
画期的な商品だと思います。
安全性が気になると思いますが、この液体ミルクは個包装されているので清潔ですね。
まだまだ馴染みがない液体ミルクですが試す価値はありそうです。
>>液体ミルク
コメントを残す