賞味期限が長持ちする真空パックのお米

記事内に広告が含まれています。

新米が安く販売される季節、大量に買って保存しておきたいですよね。

でも、長期間保存すると虫がつくのが気になる・・・。

そこでオススメなのが、新米を真空パックにしてくれるお店です。5キロ1袋なら無料で、それ以上でもわずか数十円で真空パックにしてくれます。

おかげで我が家は、1年のうち半年ほど新米を美味しく頂けるようになりました。

いつでも精米したての美味しさなので、食べ過ぎで私は太り気味ですが、家族は大満足です(#^.^#)

私はいつも楽天で買っています↓
ぎんしゃり屋

momo

大阪で子供2人を育てている40代在宅フリーランス主婦。数学とパソコンが得意。子育ては大変ですが仕事と両立して毎日頑張っています。

技術ブログも運営しています。
>>https://moglutton.com/

momoをフォローする

「ぎんしゃり屋」なら新米を真空パックで賞味期限が5カ月ものびる

我が家が買っているお店は、楽天の「ぎんしゃり屋」という北海道帯広市のお店です。

北海道のお米専門店だから、新米の季節になると安く販売されます。

食べ物はなんでも美味しいと感じてしまう私ですが・・・(*^^*)、お米だけはこだわってて、ずっと「ゆめぴりか」を買っています。

北海道のゆめぴりかは、甘くてモチモチしていて、特に新米はたまらない!

さて、そんな「ゆめぴりか」の新米が出始めると、安いときに大量に買えるのが、この「ぎんしゃり屋」です。

精米したてを真空パックしてくれるので、賞味期限が5カ月も伸びるとのこと。

新米は数カ月しか販売されないので、買えるときに大量に買って保存しておくのが一番です。

>>ぎんしゃり屋

「ぎんしゃり屋」の真空パックは1袋無料です

実は「ぎんしゃり屋」の真空パックサービスは有料なんです。1袋につき現在は税込み65円かかります。
※その時々で値段違うかも。確認してください。

でも、キャンペーン中なら無料で1袋を真空パックにしてくれることがあります。

つまり、10キロ(5キロ×2袋)を買えば、1袋は無料で真空パックに。

私が新米を買うときは毎回キャンペーン中だったので、実はほとんどキャンペーン中な気も・・・。

あと、もう1つ特典が。

なぜか毎回、飴とふりかけ(近所のスーパーでは見たことがない高級な感じのふりかけ)がサービスでついてきます。

ハロウィーンの時期に頼んだ時は、ハロウィーンの柄の飴が3つもついてきました。子供が大喜び(*^^*)

>>ぎんしゃり屋

1袋無料のキャンペーンを駆使して1年を過ごすには

我が家の米の消費量は1か月で10キロ以上。結構多いです(-_-;)

なので、10キロ買ってもすぐ真空パックを開けることになるため、せっかくの真空パックの意味がなく・・・。

そこで考えた方法が、

10キロ(5キロ×2袋)を買って、真空じゃない1袋だけ食べる。

真空の方は食べずに残しておく

そしてまた10キロを買う

また真空の方だけ残しておく

・・・

という方法。

これを繰り返せば、真空パックがどんどん溜まっていき、新米の販売が終わってもこの先5カ月は新米を食べられるようになります。

せこいけど、これが一番お得に新米を食べられる方法かと。

ちなみに、「ぎんしゃり屋」の真空パックは、びっくりするぐらいカチカチに隙間なくパックされています。数カ月たってもカッチカチのままです。

カチカチすぎて不安になると思いますが、袋を開けた瞬間に普通のサラサラなお米になるので、安心してください。

もちろん味も新米そのもの。ぜひ試してみてください。
ぎんしゃり屋

タイトルとURLをコピーしました