コストコラップの置き場所。愛用歴10年の主婦がおすすめする場所とは

記事内に広告が含まれています。

コストコのラップの置き場所に悩んでいるかたは多いのではないでしょうか?

コストコのラップは大きくて重たいので、固定の場所に置きっぱなしで使うのが便利です。しかも、ラップの手前にお皿を置くスペースがないとラップをかけることができません。

そこで今回は、コストコラップ愛用歴10年の主婦がおすすめする、最高の置き場所をご紹介します。

この記事を書いた人
momo

夫と子供2人の4人家族の40代主婦。在宅でシステム開発の仕事をしています。教育大で数学の教員免許を取得し、子どもの教育・勉強には特に情熱的。

momoをフォローする

コストコラップの置き場所

いきなり結論から言うと、コストコのラップは食器棚のレンジ横に置くのがベスト。

しかもその食器棚はレンジ台下に引き出しトレイがある食器棚にしてください。こういう食器棚です。
>>食器棚 オープンボード 100 キッチンボード スライド

コストコのラップはすごく大きいですが、レンジ横のスペースなら幅が広いので十分置けるはずです。

ラップをするときは、引き出しトレイを引き出して、そこにお皿を載せてラップをかぶせます。

ラップよりもお皿の方が低くなるので、ラップをかぶせやすいです。

しかも、お皿にラップをしてすぐ隣のレンジにお皿を入れるという一連の動作も無駄なく行えます。

他の場所にも色々と置いて試してみましたが、レンジ横が一番使いやすいです。

コストコラップをキッチンの作業スペースに置いてみた

例えば、キッチンの作業スペースに置いてみたところ、確かにキッチンの上は広いので、コストコの大きなラップを置いても圧迫感はありません。

でも、まな板を置いたりすると、たちまち大きなラップが邪魔になりました。まな板で切った野菜のクズがラップの箱に奇跡的に飛んで入ったこともあります・・・。

なので、よほど大きなキッチンでなければ、おすすめはできません。

コストコラップをダイニングテーブルに置いてみた

ダイニングテーブルつまり食卓にも置いてみました。

ラップの存在感がはんぱない!それに、使わないときが邪魔でしょうがありません!

場所的には広くてラップしやすいのですが、やはり邪魔の一言につきます。

コストコラップをキッチン出窓に置いてみた

今度はキッチンの出窓に置いてみました。

大きなラップがあまり目立たなく、インテリア的には結構いいかなと思います。

でも、出窓が自分の腕よりも高いところにあるので、ラップするのに腕が疲れます。たった1回の作業ならいいですが、これは1日に何回もあると、結構苦痛でした。

ラップは使いやすい高さですることが大切なんですね。

まとめ

以上、コストコラップの置き場所は「食器棚」が最適であることが分かりました。

食器棚は引き出しトレイつきにしてくださいね。引き出しトレイがないと、食器棚に置けたとしてもお皿を置くスペースがなくて使えませんので。

先ほど写真で紹介した我が家の食器棚は、十分な幅の引き出しトレイがついているのでオススメです。

アルダー材の北欧風の食器棚なので、見た目も可愛くてナチュラルインテリアなお部屋になります。同シリーズの食器棚を2つ並べて使っていますが、収納力も抜群で、食器から食料品までたくさん入ります。

我が家は、楽天市場で購入しました。通販で大型家具を買うのは不安でしたが、作業員さんが丁寧に運んでくれたので安心でした♪
>>【クーポン配布中】 食器棚 オープンボード 100 キッチンボード スライド 価格 北欧 完成品 日本製 木製 人気 おしゃれ モダン 家具通販 大川市

[box class=”yellow_box” title=”コストコ商品を買うなら”]
★honestbee(オネストビー)




今話題のデリバリーサービス「honestbee(オネストビー)」ならコストコの有料会員登録なしでコストコ商品を注文できます。
割引クーポンもあるのでお得にお買いものができます。生鮮商品も買えるので要チェックです。
コストコ商品ならなんと最短当日に配達可能♪[/box]

楽天やアマゾンでも購入できます♪

タイトルとURLをコピーしました