小学3年生Z会算数を辞めました

その他
記事内に広告が含まれています。

小学3年生の娘に、4月からZ会の算数ハイレベルを受講させていましたが、わずか2カ月で退会することにしました。

Z会の算数自体はすごく良かったのですが、残念ながらうちの娘には合っていなかったようで、そのあたりを詳しくお話します。

この記事を書いた人
もぐらっとん

夫と子供2人の4人家族の主婦。在宅でシステム開発やブログ運営をしているフリーランスエンジニア。子育ても仕事も諦めない!をモットーに日々頑張っています。

もぐらっとんをフォローする

小学3年生Z会算数ハイレベルの感想


うちの娘は、小学5年の兄と一緒にZ会を始めました。

去年までは、市販のZ会グレードアップ問題集をさせていたのですが、兄がZ会を始めるのと同時に、娘も始めることにしたんです。

娘は12月生まれですが、算数や計算は割と得意で、学校のテストはほぼ100点を採れている状態です。

グレードアップ問題集で難問や読解力が必要になると、急に読む気が失せたりイヤイヤな態度になりがちな子ですが、ちゃんと読めば解ける力は十分あります。

なので、Z会算数ではもちろんハイレベルを選択し、私も期待していました。

4月から2カ月間、週2回ほどZ会算数をやらせましたが、最初から拒否反応・・・。

だましだまし2カ月間やってきましたが、とうとう「もうやらない~」と言い出しました。

特にハイレベルの回を嫌がります。

内容はグレードアップ問題集と同じような問題ですが、グレードアップは見開き1ページで完結するのに対し、ハイレベルの回は見開き1ページ+さらに1ページほどのボリュームがあり、グレードアップよりも字がビッシリ書いてある印象を受けます。

なので、見た瞬間、やる気がなくなってしまうようです・・・。

小学3年生Z会算数と同じレベルの市販問題集

このままでは勉強嫌いになりかねないので、一度Z会はしばらく使わないことにしました。

その代わりに「教科書ぴったりテスト」という市販の問題集をさせてみることにしました。

「教科書ぴったりテスト」は教科書に沿った内容で、レベルは教科書+ちょっとだけ難問という程度。

でも、Z会のハイレベル以外の問題と比較してみると、あまりレベルは変わらない気がします。というかほとんど同じような問題で、こちらの方が問題数は少し多いぐらいです。

あと、すごく見やすい!

毎回見開き1ページをさせると丁度良いボリュームです。

娘もこれなら嫌がらずやってくれて、サラサラと楽しそうに問題を解いていきます。

うん、うちの娘にはこの問題集の方がピッタリなようです。

小学3年生Z会算数ハイレベルと同じレベルの市販問題集

というわけで、Z会の代わりに「教科書ぴったりテスト」をやらせることにしたのですが、

やっぱりもう少し難問を練習させておきたいという願いを捨てることができず、

再び「グレードアップ問題集」を始めることにしようと思います。

この問題集は我が家でこの数年ずっと使い続けている問題集で、やっぱり信頼できるんです。

かなり難問も多いので、うちの子のように少し苦手意識がある場合は、1つ前の学年の分をやっても十分だと思います。

実際、うちの娘にはとりあえず2年生で使っていた「2年生のグレードアップ問題集」の残りからやらせることにしました。

「2年生のだからやりやすいよ~」と、やる気にさせてからさせています。

実際、2年生の分はやはりスラスラ解きやすいようで、もう少ししたらペースを上げて3年生の分に取り掛かればと思っています。

まとめ

というわけで、今月で通信教育のZ会は退会することに。

今回Z会通信教育について思ったことは、
・合う子と合わない子がいる。
・小学5年生から始めるぐらいでちょうどいいかも。
ということです。

実際、5年生の兄の方は、文句は言いながらも毎日勉強こなせています。努力賞ポイントとかも後押ししてくれてやる気が続くようです。

うちの娘にはそれは通用しませんでした・・・。

結局、娘の算数については、チャレンジタッチもさせているので、こうなります↓↓
[box class=”pink_box” title=”小学3年生の算数自宅学習”]
【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチで予習
・市販の「教科書ぴったりテスト算数3年」で復習
・市販の「Z会グレードアップ問題集(小学3年 算数 文章題)」でハイレベルを特訓[/box]

これでうまく続いてくれればいいのですが。

タイトルとURLをコピーしました