新米が安く販売される季節、大量に買って保存しておきたいですよね。
でも、長期間保存すると虫がつくのが気になる・・・。
そこでオススメなのが、新米を真空パックにしてくれるお店です。
5キロ1袋なら無料で、それ以上でもわずか数十円で真空パックにしてくれます。
おかげで、1か月で10キロ以上消費する我が家は、1年のうち半年ほど新米を美味しく頂けるようになりました。
いつでも精米したての美味しさなので、食べ過ぎで私は太り気味ですが、家族は大満足です(#^.^#)
こちらのお店です↓↓
新米 令和3年産 北海道産 ゆめぴりか 10kg (5kg×2袋セット)<白米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】
「ぎんしゃり屋」なら新米を真空パックで賞味期限が5カ月ものびる
我が家が買っているお店は、楽天の「ぎんしゃり屋」という北海道帯広市のお店です。
北海道のお米専門店だから、新米の季節になると安く販売されます。
食べ物はなんでも美味しいと感じてしまう私ですが・・・(*^^*)、
お米だけはこだわってて、ずっと「ゆめぴりか」を買っています。
北海道のゆめぴりかは、甘くてモチモチしていて、特に新米はたまらないおいしさです!
さて、そんな「ゆめぴりか」の新米が出始めると、安いときに大量に買えるのが、この「ぎんしゃり屋」です。
精米したてを真空パックしてくれるので、賞味期限が5カ月も伸びるとのこと。
つまり、1年のうち約半年は新米を食べられるってことです。
新米は数カ月しか販売されないので、買えるときに大量に買って保存しておくのが一番です。
「ぎんしゃり屋」の真空パックは1袋無料です
お米を真空パックするとよいというのは聞いたことがありますが、自分でやるとなると面倒ですよね。
よく通販で真空パックにするやつが売られていますが、あれでお米を何キロも大量にパックするのは大変すぎます。
なので、最初からパックされたものを買えばいいって話です。
「ぎんしゃり屋」の真空パックサービスは、実は有料で、1袋につき税込み65円かかるんですが、キャンペーン中なら無料で1袋を真空パックにしてくれます。
しかも、なぜか飴とふりかけ(近所のスーパーでは見たことがないふりかけ)がサービスでついてきます。ハロウィーンの時期に頼んだ時は、ハロウィーンの柄の飴が3つもついてきました。子供が大喜び(*^^*)
1年間のうち半年は新米を食べられるようになります
我が家の米の消費量は1か月で10キロ以上。結構多いです(-_-;)
10キロ買ってもすぐなくなるので、せっかくの真空パックの意味なく5カ月も保存できません。
そこで考えた方法が、
10キロ(5キロ×2袋)を買って1袋だけ食べて真空パックの方は食べずに残しておく→そしてまた10キロを買う→また真空パック5キロの方は残しておく→また10キロ購入する、
を繰り返せば、真空パックがどんどん溜まっていき、新米の販売が終わっても、この先5カ月は新米を食べられるようになります。
ちなみに、「ぎんしゃり屋」の真空パックは、本当にピッチピチに真空されています。
数カ月たってもピッチピチのままです。
ピッチピチすぎて開けかたに悩みましたが、袋を開けた瞬間、いつも通りのサラサラなお米が出てきます。
味の方も新米そのものです。試す価値ありです。
「ぎんしゃり屋」はコチラ↓↓
新米 令和3年産 北海道産 ゆめぴりか 10kg (5kg×2袋セット)<白米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】